自作チャターリグで良型バスをキャッチ!!

DUOinternational

今回はDUO・REALISより発売となったバーサピンテールをセットしたチャターリグで良型バスをキャッチした様子をレポート!

 バーサピンテールとは?

バーサピンテールとはREALISより発売となったピンテール形状のソフトベイトです。
ノーシンカージャークをはじめ、パワーミドストやヘビキャロ、トレーラーとしての使用も魅力的なワームとなっています。
サイズは4インチと5インチの2サイズ展開。カラーは10色よりお選びいただけます。

自作のチャターリグ

今回使用したリグはチャターリグ。
使用するのはDECOYのスイッチヘッドにチャターブレードです。
スイッチヘッドのピンの抜ける側にチャターブレードをセットし、反対のフック側はスプリットリングにて抜け防止を図ります。

スプリットリングを設ける事から使用するフックは縦アイのオフセットフックが必要です。
私が使用しているのはカルティバのマルチオフセット。
バーサピンテール4インチを使用しているためサイズは2/0をセレクトしています。

良コンディションのバス連発

釣行したのは宇部丸山ダムと川上ダム。
丸山ダムではフィーディングスポットに隣接する張り出し沖6m程の深さをチャターリグでボトムタッチさせつつ巻いて良型2本キャッチ!

セットしたスイッチヘッドは9g。
チャターブレードはシルバーで、ワームカラーは【ナチュラルシュリンプ】です。

また翌日川上ダムでは、一面アオコの浮く中水質の良いインレットで50cmUPのモンスターを捕獲!
白濁りの水質の中、僅かに見えるゴロタの隙間を抜けた瞬間のバイトでした。

また、そのインレット手前のアオコの浮くシェードでバーサピンテール5インチを用いたパワーミドストで見事な40㎝UPをキャッチ!
ウェイトは1.8gを使用。
横さばきでの操作でしたが、水中でキレイなロールアクションが出ます。
スローな誘いの場合はパワーミドストに分がありますね。

様々な使い方が出来るバーサピンテール!
みなさんも是非お試しください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました